"Live to Give"「与えるために生きる」。そんな目標を掲げている菜食インドレストランShamaは、野菜と穀物を中心とした栄養あるご飯を、子どもたちがお腹いっぱい食べることができるように、「こども食堂」をオープンします。コロナ禍でコミュニケーションをとる機会がますます減ってしまった子どもたち、居場所が少なくなってしまった子どもたちの心の支えになればという思いでスタートします。子どもたちだけではなく、ご家族のご利用も大歓迎です。テイクアウトも可能です。ぜひご利用ください。
インド人シェフが作るおいしい(からくない)インドカレーをおなかいっぱい食べてね。
インドの人ともえいごでお話してみよう!
第3回2022年6月15日(水)
15:30-17:00(子どものみの場合)
15:30-21:00(保護者同伴の場合)
ばしょ:
菜食インドレストランSHAMA(サマ)
大阪市西区北堀江1-3-7倉商ビルB1F
日程は変更することがありますので以下LINE(QR)よりご予約をお願いします。子ども・大人の人数とお名前、容器持参の有無をチャット欄に書き込んでください。密を避けるため定員には限りがあります。申込先着順で締め切らせていただきます。
※テイクアウトの場合、容器代として1食につき100円いただきます。マイ容器とマイバッグを持参されると容器代は不要です。カレー用とナン用の入れ物と袋をご持参ください。
※テイクアウトの場合はサラダ・スープ・ご飯等はつきませんのでご了承ください。
マイ容器とマイバッグを持参されると容器代は不要です。
菜食インドレストランShamaではオーガニック野菜を取り入れ、
お野菜と豆と穀物を中心とした体にやさしいお料理を提供しています。(お肉・魚・卵・にんにく・たまねぎ不使用)
https://indoshama.jimdofree.com/
※新型コロナ感染症拡大防止のため十分な対策を実施しております。
体調の優れない方のご来店はご遠慮いただいております。
Shamaこども食堂は、経営者であるシッダルタと山中が、子どもたちに、野菜を中心とした栄養ある食事を食べていただきたいという想いで立ち上げた食堂です。コロナ禍でますますコミュニケーションが希薄になりつつある子どもたちに、安心して話せて、つながる居場所をもってもらいたい、野菜だけでおいしい食事をお腹いっぱい食べることができることを知ってもらいたい、という想いから立ち上げました。
Shamaのこの想いが将来に渡って続いて行くように、どうか支援をお願いします。以下の支援を歓迎いたします。
※資金援助
例えば10,000円で子どもたち20食分の食事をサポートできます。
申込 メール:vegshama@gmail.com
「子ども食堂」支援を希望する旨お送りください。振込先をご返信させていただきます。
なお、充分な資金が集まった場合には、スジャータゴーサラの活動(インドの野良牛を保護するプロジェクト)へと寄付させていただくことがございます。
※食材の援助
お米、野菜、豆、果物など、こども食堂のお料理に使用できる食材があれば、ぜひご提供ください。ご協力を心よりお待ちしております。当店はお肉・お魚・卵を一切使用しません。したがって肉類や魚類、卵類の入った食品は一切受け取りできませんので充分にご注意をお願いいたします。食材のロスを防ぐため、お送りいただく前にご相談をお願いできれば幸いです。メール:vegshama@gmail.com
使うことのできない食材:白砂糖、白砂糖の入った菓子類など全般、肉類(鶏肉、牛肉、豚肉、その他の肉)と肉の油、魚類と魚の油、卵、卵黄、卵白、かつおだし、動物性ブイヨン、ラード、ショートニング